山加石材株式会社

知多市で樹木葬のご相談を承っておりお墓の建て方について詳しく解説

お墓の建て方

基礎工程から据付工程までご紹介

HOW TO BUILD

実際にお墓を建てる際の手順について詳しくご紹介しています。一生に何度も購入するようなものではないからこそ、お墓に関する情報をあまり知らない方も多いため、少しでも知識を深めた上で購入へと移っていただけるよう詳しく解説しています。大まかに基礎工程と据付工程にわかれており、地盤調査や基礎工事、免震補強など、それぞれの様子がわかるようご紹介しています。


基礎工程

ここでは山加石材株式会社の墓石据付の基礎打ち工程を説明します。基礎をしっかり打たないと、長い年月を経て墓石が傾いたりしてしまいます。

以下の説明は、山加石材株式会社の基本的な基礎工程です。

地盤調査

初めに、墓石を建てる土地の地盤を調査します。 粘土質、山土、または砂利石などさまざまです。

上記は区画整備がされ、後から山土を入れてありました。


基礎工事1

墓石の大きさに合わせて基礎工事の穴を掘ります。

上記の白い四角い物はセメントでできた、カロートで、石材加工も可能ですが、別途料金がかかります。


基礎工事2

砂利を敷き詰めて、タコや転圧機を使ってしめます。

砂利は大粒、小粒場所によって使い分けをします。


基礎工事3

引張力を鉄筋で補い強度を出します。

鉄筋は基礎面積によって太さを変えます。


基礎工事4

セメントを流し込み完了です。

上記の白い四角い物はセメントでできた、カロートで、石材加工も可能ですが、別途料金がかかります。

据付工程

ここでは弊社山加石材株式会社の基本据付工程を説明します。山加石材株式会社では、耐震工事もしっかりとやっております。

工程1

四つの石を組み合わせて、耐震ボンドで接着します。

四ツ石は、墓石の土台になる部分のため、時間をかけて丁寧に据付ます。


金具固定

石材専用の金具をつけ固定します。耐震補強や石同士が開かないように対策します。

金具を入れるのは平常据付工費に組み込まれています。


免震補強

墓石専用の免震ゲルを入れて、地震対策をします。

こちらのゲルは特許取得がされた墓石専用で、施工には別途料金がかかります。


三脚

ユニック車が届かないところでは、石材を傷つけないために、上から吊るして慎重に据付します。


完成

石との接着面やメチは、全て耐震用ボンドを仕様しております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。